口の中の虫歯菌が砂糖などの糖質(炭水化物)を取り込んで、歯にべったりと付着し、歯を溶かす酸を作りだして歯を溶かす、それが虫歯です。 しかし、虫歯菌がいて糖質をたべれば必ず虫歯ができるわけではありません。歯(宿主)の抵抗力と時間という要素も必要となります。虫歯菌の存在・糖質の存在と作用する時間の長さ(食生活の乱れ)・歯の抵抗力の低下といった要素が揃うと虫歯が発生するのです。逆にそれらの要素に対応する対策をとることで虫歯を防ぐことができると言えます。
規則正しい食生活:だらだら喰いはだめです。
正しいブラッシング:磨いてるつもりになっていませんか?歯科医院できちんとした指導を受けましょう。
フッ素利用:乳歯、生えたばかりの永久歯には効果的です。
歯科医院での定期診査:早期発見が大切です。
これらをきちんと守れば虫歯にはなりません。でも難しいですよね。歯科医院での指導を受けて頑張りましょう。